令和5年度第1回木津川市ふれあい文化講座
【日時】令和5年9月9日(土)
13:30~16:30
【場所】木津川市中央交流会館 いずみホール
【定員】200名(先着順)
○第1講「興福寺東金堂院の発掘調査と南都焼討(仮)」
講師:目黒 新悟 氏((独)国立文化財機構 奈良文化財研究所 研究員)
○第2講「幾多の災害を乗り越えて伝える阿修羅像の心(仮)」
講師:今津 節生 氏(奈良大学 学長)
【アクセス】JR木津駅、近鉄高の原駅からきのつバス木−3「いずみホール」下車
近鉄山田川駅からきのつバス木−1、2「木津本町」下車徒歩約10分
【主催】木津川市 木津の文化財と緑を守る会 興福寺
【問合せ】木津川市教育委員会 文化財保護課
TEL:0774-75-1232
(当日のみ 0774-72-0501)