第4回ぶらり木津川探訪講座「ほら貝ふこうかい!ワークショップ」

チラシダウンロード

ほら貝ふこうかい!ワークショップ

〈開催日〉10月18日(水)、11月23日(木・祝)、12月3日(日)

和泉寺では1月の成人の日に「炎まつり(ひまつり)」が行われます。
お経を唱えながら護摩木を焚き、一年間の無病息災を祈願します。
その時に使われるのが「法螺貝(ほらがい)」。
今は貴重になったほら貝を吹いてみませんか。
音が出せるようになったお子さんは「炎まつり」に吹き手として
参加できます。(期間中2回の参加必須)

■ 日 程:10月18日(水)、11月23日(木・祝)、12月3日(日)
■ 時 間:10:30~、13:00~、14:00~ (所要時間:約60 分)
■ 場 所:和泉寺
■ 定 員:10 名 ※要予約 
■ 参加費:無料
■ 申込み:(1)件名:ほら貝WS
     (2)参加者全員の名前(小学生は学年)
     (3)住所
     (4)希望日・時間
     (5)当日連絡が取れる電話番号  を明記の上、
     参加希望日5日前までに
     yoyaku@0774.or.jp 木津川市観光協会 へお申込みください。

共催:和泉寺、木津川市観光協会




 

ニュース&イベント情報一覧へ