第14回 木津川市フォトコンテスト

たくさんのご応募ありがとうございました。
応募総数173点の中から厳正な審査を行い、下記の作品が入賞されました。
また、下記の期間「木津川市フォトコンテスト入選作品展」を行います。
● R5年3月25日(土)~4月5日(水)
イオンモール高の原4F(平安コート吹抜け)
● R5年4月29日(土・祝)~5月7日(日)
ガーデンモール木津川2F(西松屋さんとFIT365さんの間)
上記以外にも以下での展示を予定しています。
日程が決まり次第、またこちらの内容を更新していきます。
● アスピアやましろ(山城総合文化センター)
● あじさいホール(加茂文化センター)
● 木津川市役所 1F 住民活動スペース前
● ふるさとミュージアムやましろ※(山城郷土資料館)
● アル・プラザ木津1F サテライト観光案内所※
※スペースの都合により、上位のみの展示です
全体の講評
中山 真幸 氏(特別審査員)入選された皆さま、おめでとうございます。
今回応募くださった作品は入選作、残念ながら入選を逃した作品も含めて木津川市の良さを見やすく分かりやすく表現された素晴らしい作品が多く、どれも上位に選出したいような作品ばかりでした。
技術的には、必要以上に彩度を上げ過ぎずに自然で落ち着いた色合いの作品や、仕上げのプリントや用紙の選定にも気を配られた作品が多く、丁寧に作品作りをしてくださったことを感じることができました。
また、人物の入れ方においても、うまく物語性を出しながらも人物が主張し過ぎず、あくまで主役は木津川市の風景となっている作品が多かったことも良かった点だと思います。
少し気になった点としては撮影場所が分からない作品が少し目に付いたことです。
写真としては綺麗でも、写真全体が花(コスモス、桜など)というのではなく、募集の趣旨に沿って、撮影場所が推測できる程度には背景を入れられた方が良いと思います。